「はっけんとぼうけん」
カリキュラムが
紹介された学術書
協同研究者 宮崎清孝 著書

The Routledge International Handbook of Early Childhood Play
英国の大手出版社「ラウトレッジ」が出版した学術書(Routledge International Handbooks)で、揖斐幼稚園の「はっけんとぼうけん」カリキュラムが紹介される。
ラウトレッジ社(ロンドン&ニューヨーク) 2017年
著書関連情報
理事長 佐木みどり 著書

子どもと楽しく暮らしたいアナタへ
相川書房 2011年 単著

はっけんとぼうけん
--アートと協働する保育の探求--
アートは子どもの探求の扉を開く
創成社 2015年 共著(宮崎清孝[編著])

幼児教育 知の探求シリーズ第6巻
「保育心理学の基底」
「幼児期の子どもの育ちの支援者になる:保育者の育ちと課題」(幼児教育 知の探求シリーズ第6巻 (全20巻))
萌文書林 2008年 共著(石黒広明[編著])

保育における「子どもを見る」ことの考察
相川書房 2005年 単著
園長 佐木彩水 著書

保育・教育ネオシリーズ第19巻
「保育内容・表現」
「表現された子どもの世界Ⅰ(音楽的表現)」 (保育・教育ネオシリーズ第19巻(全20巻))
同文書院 2008年 共著(榎沢良彦[編著])
揖斐幼稚園の教育課程
(カリキュラム)が
紹介されたマガジン
揖斐幼稚園のカリキュラムが掲載

保育ステップアップマガジン「Pot」
2021年4月号より1年間の掲載。
チャイルド本社 2021年4月号~2022年3月号

保育ステップアップマガジン「Pot」
2015年4月号より1年間の掲載。
チャイルド本社 2015年4月号~2016年3月号

新しい保育サポートマガジン「ポット」
2010年4月号より1年間の掲載。
チャイルド本社 2010年4月号~2011年3月号

保育プラン
「揖斐幼稚園の5才児の指導計画」1年間掲載。
チャイルド本社 平成14年4月~平成15年3月号

指導計画
「揖斐幼稚園の5才児の指導計画」1年間掲載。
チャイルド本社 平成8年4月~平成9年3月号
その他
その他 多数

生活習慣が身につく本
金子書房 児童心理1998年4月号増刊号

これからの保育環境づくり
揖斐幼稚園の園庭について取り上げられる。
世界文化社 森上史朗

保育者の新たな役割
「第3章 保育者の新たな専門性」を執筆する。
小学館 柴崎正行(監修・著)